桃鉄ワールドでなぜか勝てない!勝てるようになりたい!
そんな悩みを抱えている方多いのではないでしょうか?
桃鉄は運ゲーなのに、毎回勝てないのは、ちょっと変ですよね。
実は桃鉄は運ゲーではなく、覚えゲーです。
攻略の方針や細かい要素を覚えることで、勝率はグッと上がります。
本記事では、桃鉄ワールドでさくま2人相手に100年戦って全物件制覇した遠藤ティムが、攻略のヒントを紹介します。
読めば、桃鉄ワールドに勝てるコツがわかり、勝率を高めることができます。
結論としては、まず桃鉄で勝つためには、以下の3点を意識しましょう。
- 桃鉄ワールドマップ・地図の特徴を把握しよう
- ☆飛び駅・給油駅・カードバンク駅の場所を覚えよう
- 歴史ヒーローを把握しよう
桃鉄ワールドとは
桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~(桃鉄ワールド)とは、コナミ製・ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)で発売された、ボードゲームです。
プレイヤーは鉄道会社の社長になって、すごろくの要領でサイコロを振って出目の数だけ進み、目的地を目指します。
また、カードやイベントも盛り沢山なので、逆転要素も盛り沢山。
通信対戦すれば、駆け引きも楽しめます。
さらに、今までの桃鉄では日本が舞台だったのですが、今回の桃鉄ワールドでは、世界が舞台となり、海外にも行けるようになりました。
世界各国の物件情報も盛り沢山なので、地理の勉強にもなるかも。
まだ未購入の方、ぜひ手に取って、遊んでみてください。
桃鉄ワールドを遊んでみた感想・レビュー・評価
管理人も対コンピューター100年プレイで遊んでみました。
全世界が舞台の本作。従来の日本地図マップは全然違うマップなので、新たな戦術を組む必要があったり、新しい物件を覚えたりして、スケールの大きさを感じました。
また、ロード画面にある、「本作は 地球上のすべての都市が 線路や空路でつながっている平和で自由な世界が 舞台です。」との言葉。
この通り、ゲームのいたるところで平和を強調するイベントが発生します。開発スタッフの平和への想い、強いメッセージ性を感じました。
一方残念な点としては、CPUの思考についてはまだまだ技術的に難しい点があるようで、ゲーム後半になるとある程度ルーチン化して、最強CPUのさくまでもあまり強くない(対人戦のような駆け引きが楽しめない)点がありました。
- 世界をまたにかける社長になって経営をしてみたい方
- 対人戦でパーティゲームを楽しみたい方
- ゆっくり考えながらゲームを楽しみたい方
などにおすすめです。
関連記事:桃鉄ワールド(スイッチ)100年プレイ!クリア後の感想・レビュー・評価
桃鉄ワールド攻略に向け把握しておきたいこと
すごろくのようにワイワイ遊んでいても楽しいのですが、ちょっと攻略方法を覚えるだけでもグッと勝利が上がるのが桃鉄。
ここでは、桃鉄を攻略する上で把握しておきたいポイントを紹介します。
マップ・地図の特徴を把握しよう
桃鉄ワールドでは、日本地図から世界地図になっているので、マップ・地図の把握から始めましょう。
マップはYボタンを押すと、確認できるので、対CPU戦などを事前に遊び、どの物件がいくらで買えるのか、独占にはいくらかかるのか、把握するのがおすすめです。
★駅・給油駅・カードバンク駅の名前・場所を覚えよう
桃鉄で大事な資産、それは何でしょう?
現金でも物件でもありません。カードです。
ゲームに有利な効果をもたらすカードは、プレイヤーの勝敗を左右する生命線にあたります。
特に、
- カードを売っている★駅
- カードの使用回数を補給してくれる給油駅
- カードを預けられるカード駅
を把握するだけで、グッと攻略が楽になります。
ぜひ、事前にマップを確認して、これらの場所を把握しておきましょう。
関連記事(作成中):【暗記必須】桃鉄ワールド(スイッチ)の★駅・給油駅・カードバンク駅
歴史ヒーローを把握しよう
桃鉄において強力な効果を発揮する歴史ヒーロー。
彼らを攻略に組み込まない手はありません。
歴史ヒーローが出現する都市を覚えて、優先的に購入するようにしましょう。
管理人おすすめの歴史ヒーロー・独占に必要な駅・主要な効果は、以下の5人です。
- チンギスハン:ウランバトール駅:ほかのプレイヤーのお金を奪う
- 鄭和:昆明駅:他のプレイヤーからカードを2倍の値段で買い取る
- タロとジロ:南極基地駅:他のプレイヤーの妨害系カードから守ってくれる
- ニュートン:マンチェスター駅:貧乏神を気絶させる
- ヘレンケラー:ヨハネスバーク駅:他のプレイヤーに妨害系カードを使う
関連記事:バランス崩壊!桃鉄ワールド(スイッチ)最強歴史ヒーロー(偉人)5選
桃鉄ワールドオンライン通信3年決戦の攻略法
桃鉄ではオンライン対戦を遊ぶことができます。
中でもメジャーなルールは、3年決戦。
序盤から資産規模が大きく、プラス駅やマイナス駅の金額も多いので、プレイヤーの実力に大きく左右されます。
そんな3年決戦で勝てるコツを紹介します。
カードを優先的に集めよう
先ほど解説した通り、桃鉄において最も大事なのはカードです。
たとえ現金・物件を犠牲にしたとしても、強いカードがあればそれだけで勝ててしまう程です!
特に進行形のカードは、目的地に一番で到着したり、貧乏神から逃げたり、特定のマスに入りやすくなったり、様々なメリットがあるので、最優先で確保しましょう。
特に1年目は、★駅に行って、多くの進行形カードを購入することをおすすめします。
その他、強いカードも覚えておき、優先的に確保しましょう。
関連記事(作成中):桃鉄ワールド(スイッチ)オンライン通信で勝負を分けるカード売り場駅
利益率の高い物件を覚えよう
桃鉄3年決戦では、資金に制約があるため、買える予算が限られています。
一方、物件の収益率は都市によって限りがあります。
そのため、高収益(利益率100%前後)で、価格が比較的安価(1億円前後)の物件をあらかじめ覚えておいて、その物件を買うようにすると有利に立ち回れます。
ぜひ事前にチェックしておきましょう!
関連記事(作成中):【暗記必須】桃鉄ワールド(スイッチ)高収益率なおすすめ物件まとめ
貧乏神(キングボンビー・新ボンビー)をつけないようにしよう
桃鉄においてリスクになるのが貧乏神。
つけてしまうと、カードを破壊されたり、物件・現金を失ったりするなど、様々なデメリットがあります。
万が一キングボンビーや新ボンビーに昇格してしまったら・・・
もうトップは取れないほど、前提が大きく狂ってしまうでしょう。
対策としては、とにかく貧乏神を近づけないことに限ります。
誰かが目的地にゴールしたとき、目的地から一番離れていると貧乏神がついてしまいます。
ゴールできなくてもいいので、ゴールから離れたところで孤立しないようにしましょう。
関連記事(作成中):【注意】桃鉄ワールド(スイッチ)貧乏神・キング・新ボンビーの悪行と対策
桃鉄ワールド対コンピューター100年決戦のイベント
桃鉄ワールドの100年決戦は、30時間以上にわたる長期決戦です。
長期プレイを対人戦で遊ぶのは現実的ではないので、対コンピューターで遊ぶことがメインになるでしょう。
通常通り遊ぶとダレてしまうかもしれませんが、様々なイベントや、やりこみ要素があり、飽きさせない作りとなっています。
また、これらのイベントを攻略すると、ゲームを有利に立ち回ることができます。
イベントを楽しみながら、桃鉄を攻略していきましょう!
製薬会社を購入しよう(ウィルス)
今作の桃鉄ワールドでは、医療系物件が登場します。
序盤のうちは、高額な割に収益率も目立たず、手が出ない物件かもしれません。
ですが、製薬会社は優先的に購入するようにしましょう。
実は全プレイヤーの総資産が100億を超えると、ウィルスが大流行して、世界的危機に陥ってしまいます。
その時、製薬会社がワクチンを作ってくれるイベントが発生するのです。
ワクチンを作れると、臨時収入が入ります。
また、一番ワクチンを作ると、高額の報奨金を貰うこともできます。
製薬会社の場所を覚えて、ウィルス流行のイベントに対処できるようにしましょう!
関連記事:(作成中)桃鉄ワールド(スイッチ)ウィルス流行イベントと製薬会社の場所まとめ
救援物資を届けよう
桃鉄ワールドは平和な世界が舞台なのですが、地域紛争は依然としてあるようです。
全プレイヤーの総資産が1000億を超えると、紛争地域に支援物資を届けるイベントが発生します。
通常通り、目的地に入るイベントなのですが、通常と違って目的地の周辺がバリケードで封鎖され、進むルートが限られてしまいます。
攻略方法としては、桃鉄では陸路・海路・空路など様々な道があり、目的地に入るために複数のルートが存在します。これらのルートを把握することで、臨機応変に別のルートを見つけることができるでしょう。
収益マイナス物件を購入しよう(ITバブル)
桃鉄ワールドでは、収益マイナスのIT企業が登場します。
これらって買って意味あるの?
と思ってしまいがちですよね。
ですが、極力優先的に購入しましょう。
実は、全プレイヤーの総資産が2兆を超えると、ITバブル発生のイベントが始まり、ランダムで経済成長により、高資産の物件に化けることがあるのです。
当然、CPUも優先的に確保してきます。
収益率マイナスの物件は、勇気をもって早めに購入するようにしましょう。
関連記事(作成中):桃鉄ワールド(スイッチ):収益マイナス物件って意味あるの?あります!
桃鉄ワールド対コンピューター100年決戦のやりこみ要素
桃鉄のルールは、相手より総資産が多い方が勝ちになります。
ですが、実は対コンピューターにおいて、前述の通りコンピューターの思考ルーチンはあまり強くないので、多少桃鉄に慣れている方なら、最強のCPUさくまをもってしても、簡単に勝つことができるでしょう。
そこで、桃鉄のやりこみ要素を紹介します。
ちょっと骨が折れるかもしれませんが、ぜひトライしてみてください。
桃太郎ランド(ウルル平和公園)を購入しよう
桃鉄の恒例物件となっている桃太郎ランド。
もちろん桃鉄ワールドにも登場します!
今作の桃太郎ランドは、オーストラリアにあるウルル平和公園に売っている資材を全て購入することで完成します。
独占は高額なので大変ですが、全物件の収益率が5%アップする効果があるので、収益を大きく上げることができます。
ゲーム上も大きなアドバンテージとなりますが、実は、桃太郎ランドを完成させることで、特別なムービーを見ることができます!
ぜひその目で、確かめてみてください。
関連記事(作成中):桃鉄ワールド(スイッチ)桃太郎ランドを作れ!ウルル平和公園の場所と物件情報
全物件制覇しよう
桃鉄ワールドには、366駅もの物件駅が登場します。
これらすべてを買う、全物件制覇は大変ですが、ぜひトライしてほしい目標です。
世界中の都市を見ることは、勉強になりますし、何より全世界を巡ったという達成感は感無量だからです。
とはいえ、366都市を独占するのはかなりの長期戦。
毎月物件駅で購入したとしても、30年近くかかる計算です。
貧乏神対策などによって物件が買えないターンもあることを考えると、序盤から計画的に物件を買っていかないと、難しいでしょう。
攻略のキーは、ズバリ、物件飛びカードです!
物件飛びカードは、移動と物件購入(独占)を同時に行うことができます。
ぜひ物件飛びカードを切らさないようにして、毎ターン予算が許す限り物件を買うようにしましょう。
関連記事(作成中):桃鉄ワールド(スイッチ)全物件制覇せよ!攻略のコツは物件飛びカードにあり
また、値段が高い、いわゆる高額物件については、ゴールドカードやシンデレラカードを使うのもおすすめです。
これらのカードを使うことで、安価で高額物件を買うことができます。
高額物件の場所を覚え、有効的に使いましょう。
関連記事:桃鉄ワールド(スイッチ)どこが高い?高額物件の場所と効率的な買い方
持ち金100兆円を達成しよう
桃鉄における究極の目標、それは資金のカンストではないでしょうか?
前作の桃鉄令和では、資産のMAXは99兆9999億9990万円でした。
しかし今作では、カウントが1桁増え、999兆9999億9990万円になりました。
前述の全物件をコンプしても、1年間にかかる収益は6兆円程度。
当然普通にやっていては、約1000兆円の現金を貯めることはできません。(坊主丸儲けと一頭地を抜くカードをダビングしまくればなんとかなるかも)
そこで、持ち金100兆円を目指してみましょう。
100兆円達成すると、実績が解除され、「国王」の称号を手に入れることができます。
桃鉄ワールド攻略情報まとめ
本記事では桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~(桃鉄ワールド)における、攻略のポイントややりこみ要素を紹介してきました。
対人戦・対コンピューター戦に共通する攻略法は、以下の3点です。
- 桃鉄ワールドマップ・地図の特徴を把握しよう
- ☆飛び駅・給油駅・カードバンク駅の場所を覚えよう
- 歴史ヒーローを把握しよう
また、オンライン通信3年決戦においては、以下のことを意識すると、勝率が高くなります。
- カードを優先的に集めよう
- 利益率の高い物件を覚えよう
- 貧乏神(キングボンビー・新ボンビー)をつけないようにしよう
詳細は今後、個別記事で解説していくので、あわせて見てみてください。
本記事を読んで、桃鉄で勝率を高めていただけたら、幸いです。
桃太郎電鉄のゲームが欲しい方はこちらから。
パッケージ版とダウンロード版がありますが、お好みでチョイスください。
パッケージ版の方が1000円ほど安いです。
桃鉄ワールドの攻略本はこちらから。
知識量がものを言うゲームなので、攻略本があると便利です。