Nintendo Switchのゲーム情報をお届けする任天堂ファンブログ

    ポケモンGO攻略まとめ情報(日課・育成・バトルリーグなど)

    当ページのリンクには広告が含まれています。詳しくはPrivacy Policyをご参照ください。
    ポケモンGO攻略まとめ情報(日課・育成・バトルリーグなど)
    • URLをコピーしました!
    こんな悩みをお持ちの方へ
    • ポケモンGO初心者だけど何をやっていいか分からない。
    • 攻略情報を見たけど複雑すぎてわからない。簡単に知りたい。

    ポケモンGOはリリースから5年経ち、ゲームもアップデートを重ね複雑になってきました。

    レイドバトルやバトルリーグなど、追加要素も多くありますが、アップデートに合わせて情報収集するのは大変です。

    そこで本記事では、ポケモンGOの攻略情報の要を1記事にまとめました。

    読めば、ポケモンGOで何をすればいいのかわかります。

    結論としては、ポケモンGOはポケモンを捕まえ育成しバトルしていくゲームです。

    記事本文では、育成すべきおすすめポケモンを紹介しているので、参考にしてください。

    また、詳細に解説した記事のリンクもあります。これらの記事もあわせて参照ください。

    この記事を書いた私のプロフィールは、以下の通りです。

    この記事を書いた人
    遠藤ティム(@timendoJP)

    <遠藤ティムのプロフィール>

    • ファン歴30年オーバーの任天堂ファン
    • 遊んだニンテンドースイッチのゲームは100本以上
    • 語れる任天堂豆知識200個以上
    • ブログ村任天堂カテゴリ1位
    • ゲームの腕はいまいち

    の任天堂ファンブロガー&ゲーム解説者。

    私は30年以上任天堂ファンをしてきました。

    すべての任天堂ファンに役立つ情報をお届けします。

    目次

    ポケットモンスターとは

    ポケットモンスターは、ポケモンと呼ばれる未知の生物と人々の交流を描いた、RPGのゲームです。

    主人公のポケモントレーナーは、新たなポケモンを捕まえたり、他のトレーナーと交流しながら成長して、ポケモントレーナーの頂点ポケモンマスターになることを目指します。

    ポケモンは、マスコットのようなかわいい生き物から、カッコいい生き物まで多岐にわたります。

    彼らは全員捕まえて仲間にすることができるので、全て捕まえてポケモン図鑑を完成させることも楽しみの一つです。

    そのほか、ポケットモンスターの魅力やキャラクター、ポケモンについては、『スイッチで遊べるポケモンおすすめソフトの一覧・魅力・キャラクター』で詳しく紹介しています。

    貴方のポケモンカード、眠ってませんか?

    昔、山のように買ったポケモンカード。

    ひっそりと眠っていませんか?

    もし、どこかに眠っているポケモンカードがあれば、それは後世にとって貴重な財産です。

    ぜひ売却して、後世に引き継いでください

    昔から絵画が高値で売れているように、ポケモンカードも貴重な文化遺産です。

    遠藤ティム

    ゴッホのひまわりは、53億円で売れたんだよ。
    一方のポケモンカードのリーリエは、70万円。

    カエルくん

    えっ!
    油絵とポケモンカードを比べるのには無理があるんじゃ?

    遠藤ティム

    どっちも同じ絵画。
    ポケモンカードも、もっと高く売れるポテンシャルはあると思うよ。

    ポケモンカードを高値で売りたいのなら、腕のある鑑定士のいる、しっかりとしたネットショップがおすすめです。

    ポケモンカードゲームをどこで売る?おすすめ買取業者2選では、ポケモンカードを高値で買い取ってくれるおすすめの業者を紹介しています。

    ぜひ売却に臨む前に、読んでみてください。

    ポケモンGOとは

    ゲーム情報
    • ジャンル:位置情報ゲーム
    • 発売元:ナイアンティック
    • 対応OS:iOS / Android
    • CERO A(全年齢対象)

    ポケモンGOは、任天堂がポケモンのライセンス提供を行い、ナイアンティックが開発した位置情報ゲームです。

    プレイヤーが移動すると、ゲーム内でも画面上の地図を移動できます。

    特定の位置に来るとポケモンが現れるので、モンスターボールを投げてポケモンを捕まえられます。

    多くのポケモンを捕まえて、ポケモン図鑑を完成させましょう!

    ポケモンGOについては、『ポケモンGOの評価!5年以上遊んで面白い点つまらない点をレビュー』で魅力をレビューしています。

    初心者向け攻略情報

    初心者向けポケモンGOの進め方5ステップ

    これからポケモンGOを始めたけど何をすればいいの?

    そう考えている方は、まず『【ポケモンGO】初心者必見、おすすめのやること・進め方5ステップ』を読んでください。

    ポケモンGOは、下記の5ステップで進めることで、脱初心者できます。

    1. 野生のポケモンを捕まえてポケモン図鑑を埋める
    2. 特殊な条件のポケモンを捕まえる
    3. トレーナーレベルを上げる
    4. 強いポケモンを育てる
    5. トレーナーバトルで遊んでみる

    ぜひ上から順に、チャレンジしてみましょう。

    初心者が毎日こなしたい日課

    大まかな進め方は分かったけど、毎日何やればいいの?

    そんな方は、『【ポケモンGO】初心者向け!優先順位の高い毎日やるべきこと5点』を参照ください。

    ポケモンGOで毎日やりたい日課を、優先順位順に紹介しています。

    ポケモンGOでやるべき日課は、下記の5つです。上から順に優先度が高いので、順番に毎日やっていきましょう。

    1. レイドボスに挑戦する(☆5の黒タマゴを優先)
    2. おさんぽおこうを使う
    3. フィールドリサーチを1つクリアする
    4. ポケモンを1匹捕まえる
    5. ポケストップを1回まわす(アイテム進化ポケモンの進化のため)
    6. トレーニングで1回勝利する(アイテム進化ポケモンの進化のため)

    レイドバトルとフィールドリサーチ以外は、期間限定要素が少ないので、時間があるときにやりましょう。

    特別な出現条件のポケモン

    ポケモンの中には、野生で出現しない特別な出現条件のポケモンや、進化に特殊なアイテムを必要とするポケモンもいます。

    これらのポケモンの出現条件は、『【ポケモンGO】野生で出ないレアポケモン・出現条件まとめ』で解説しています。

    いくら探してもポケモンが出ない!

    と思ったときは、こちらから出現条件を調べてみましょう。

    天候ブーストを活用する

    通常の出現条件とは違い、特定の転機を満たした場合のみ出現するポケモンもいます。

    天候ブーストについては、『【ポケモンGO】天候ブーストとは?天気別の出やすいタイプ一覧』でまとめてあるので、ぜひチェックしてみてください。

    ポケモン育成に関する情報

    捕まえたポケモンは、強化させることができます。

    強化には、アメほしのすなが必要です。アメはポケモンごとにわかれていて、同種のポケモンを捕まえると入手できます。

    ほしのすなは、全ポケモンで共通していて、こちらもポケモンをつかまえるなどで入手できます。

    ポケモンを限界まで育てるには、大量のアメとほしのすなが必要なので、日ごろからポケモンを捕まえましょう。

    銀のパイルの実

    銀のパイルの実を使うと、ポケモンの捕獲率1.8倍になり、もらえるアメの量2.3倍になります。

    貴重なアイテムなので、使うべきポケモンを絞って慎重に使うことをおすすめします。

    貴重すぎてもったいなくて使えない!

    という方は、優先的に育てる必要があるけれど、なかなか捕まえられないポケモンに使用することをおすすめします。

    具体的には、

    • トゲチック
    • ラッキー
    • カビゴン

    などに使うことをおすすめします。理由については、『【ポケモンGO】銀のパイルの実を使うおすすめのポケモン紹介』で解説しています。

    すごいわざマシン

    すごいわざマシンは、そのポケモンが覚えられる全ての技(レガシー技含む)の中から1つ選んで覚えさせられるアイテムです。

    こちらも銀のパイルの実と同様、入手機会が限られるので、慎重に使うことをおすすめします。

    使う際は、現在覚えさせることができなくなっている、いわゆるレガシー技(コミュニティデイ技)に使うことを、おすすめします。

    具体的には、

    • メタグロス・コメットパンチ
    • ラグラージ・ハイドロカノン
    • ミュウツー・シャドーボール
    • リザードン・ブラストバーン
    • バンギラス・うちおとす

    をおすすめします。詳細は、『【ポケモンGO】すごいわざマシンで覚えたいおすすめわざランキング』で解説しています。あわせて参照ください。

    ポケモンバトルに関連する情報

    ポケモンGOでも、本家ポケモンのように、捕まえて育てたポケモンを使ってポケモンバトルができます。

    ポケモンGOでのバトルは、

    • ジムバトル
    • レイドバトル
    • GOロケット団戦
    • GOバトルリーグ

    の4つがあります。

    ジムバトル

    ジム防衛

    ポケモンGOでジムにポケモンを置くと、他のトレーナーからジムを防衛できます。

    10分ジムを守るとポケコインが1枚もらえる(Max50枚/日)ので、積極的にジムにポケモンを置きましょう。

    ジム防衛に育てたい、おすすめポケモンは

    • ハピナス
    • カビゴン
    • ケッキング
    • ラッキー

    です。かくとうタイプ以外に弱点がないノーマルタイプのポケモンは、ジム防衛にうってつけです。初心者はこれらのポケモンを育てれば、失敗しないでしょう。

    ジム防衛ポケモンは、『【ポケモンGO】ジム防衛に育てたいおすすめポケモンランキング』で紹介しています。
    こちらも育成の参考にどうぞ。

    ジム攻撃

    他のチームのジムは、こちらから攻撃することで、既に置かれているポケモンをどかすことができます。

    全てのポケモンを倒してどかすと、自分のポケモンを置くことができます。

    自分のポケモンを置くと、前述の通りポケコインがもらえるので、積極的にジム攻撃をしてポケモンを倒しましょう。

    ジム攻撃におすすめのポケモンは、かくとうタイプのポケモンです。

    なぜなら、ジム防衛に強いポケモンはノーマルタイプが多いので、かくとうタイプを使うことで弱点を突けるからです。

    育てておきたいおすすめポケモンは、

    • カイリキー
    • メルメタル(ばかぢからを覚えさせる)

    などです。

    レイドバトル

    レイドバトルは、他のトレーナーと一緒に強力なレイドボスと戦うバトルです。

    レイドバトルをするためには、レイドパスが必要です。レイドパスは、ジムのポケストップを回すことで、1日1回入手できます。

    レイドバトル前後ジムのポケストップを回して、忘れずに入手するようにしましょう。

    レイドボスの中でも、伝説のポケモンが登場するものは、伝説レイドと呼ばれています。

    伝説のポケモン伝説レイドでしか捕まえられないので、優先的に挑戦しましょう。

    伝説レイドに登場するポケモンは非常に強力なので、1人で戦うのは厳しいです。2~4人で挑戦するようにしましょう。

    そのためには、タイミングを合わせる必要があります。
    ポケモンGOでトレーナーが集まるタイミングは、タマゴからポケモンが登場する瞬間です。

    タマゴからポケモンが登場するタイミングは確認できますので、事前確認してその時間に遅れないようにジムに集合しましょう。

    伝説レイドボスにダメージを与えるためには、強力なポケモンが必要になります。

    強いポケモンを育てるには、トレーナーレベルも必要なので、トレーナーレベルに応じて戦い方を変えましょう。

    • トレーナーレベル30以下:残念ながら戦力として戦うのは難しいです。逃げるコマンドで回避に専念して、他のトレーナーの力を借りましょう。
    • トレーナーレベル30~40:重要な戦力になります。ポケモンを育てて、積極的にレイドボスを攻撃しましょう。
    • トレーナーレベル41~50:かなりの上級者です。レイドバトルに積極的に参加して、他のトレーナーを支援してあげてください。

    レイドバトルにおすすめのポケモンは、CPが高いポケモンです。具体的には、伝説ポケモンや、カイリュー、バンギラス、メタグロスなどの600族を育てておきましょう。

    そのほか、レイドバトルの具体的なノウハウは、『【ポケモンGO】初心者必見!レイドバトルとは?伝説レイドのやり方』を参照ください。

    GOロケット団戦

    ポケモンGOでは、ポケストップをGOロケット団が占領していることがあります。このようなポケストップは黒くなっています。

    黒いポケストップを回すと、GOロケット団との戦闘になります。

    戦いに勝利すると、シャドウポケモンを捕まえられるチャンスがあるので、見かけたら積極的に挑戦してみましょう。

    GOロケット団戦で育てておきたいポケモンは以下の通りです。

    • バンギラス(ノーマル技のうちおとすが強力)
    • ポリゴンZ(スペシャル技のトライアタックが、リーダーとサカキの出すシールドを削るのに強力)
    • メタグロス(耐性を多く持ち、相性面で有利になりやすい)

    具体的な運用や攻略のポイントについては、『【ポケモンGO】ロケット団したっぱ・リーダー・サカキ対策ポケモン』を参照ください。

    GOバトルリーグ

    トレーナー同士でリアルタイムに戦うこともできます。

    ポケモンGOでは、GOバトルリーグというオンラインマッチングが行われており、自分の実力と近い人と対戦できます。

    バトルリーグで一定の成績を収めるともらえるポケモンなどもいるので、積極的に挑戦してみましょう。

    スーパーリーグ

    CP1500以下のポケモンが参加できるリーグです。育成はしやすいのですが、覚えないといけない対策ポケモンが多いので、勝ち上がる難易度は高めです。

    おすすめのポケモンとわざは以下の通りです。

    ポケモン ノーマルわざ スペシャルわざ1 スペシャルわざ2
    マリルリ あわ ハイドロポンプ れいとうビーム
    エアームドエアスラッシュゴッドバードブレイブバード
    キングドラりゅうのいぶきオクタンほうげきりん
    ニドクインどくづきどくどくのキバだいちのちから
    ミュウシャドークローニトロチャージサイコショック

    詳しくは、『【ポケモンGO】スーパーリーグおすすめ最強ポケモンとわざ5選』で解説しています。あわせて参照ください。

    ハイパーリーグ

    CP2500以下のポケモンが参加できます。育成の難易度と、対策の難易度は比較的バランスが取れています。

    伝説・幻のポケモンが参加できる通常のカップと、参加できないプレミアカップの2種類ありますが、初心者は育成難易度の低いプレミアカップをおすすめします。

    ハイパーリーグ(プレミア)おすすめポケモンは以下の通りです。

    ポケモン ノーマルわざ スペシャルわざ1 スペシャルわざ2
    リザードンほのおのうず ブラストバーンドラゴンクロー
    フシギバナつるのむちハードプラントヘドロばくだん
    ラグラージマッドショットハイドロカノンじしん
    ゲンガーシャドークローシャドーパンチシャドーボール
    ラプラスこおりのつぶてれいとうビームなみのり

    詳しくは、『【ポケモンGO】ハイパーリーグ(プレミア)最強ポケモンとわざ5選』で解説しています。あわせて参照ください。

    マスターリーグ

    CP無制限のリーグです。育成は難しいですが、対戦環境で使われるポケモンが少ないため、覚える要素は一番少ないです。

    こちらもハイパーリーグと同様、伝説・幻のポケモンの使用可否によって、通常のカップとプレミアカップに分かれます。こちらも、プレミアカップをおすすめします。

    マスターリーグ(プレミア)おすすめポケモンは以下の通りです。

    ポケモン ノーマルわざ スペシャルわざ1 スペシャルわざ2
    メタグロスバレットパンチコメットパンチじしん
    ラグラージマッドショットハイドロカノンじしん
    トゲキッスあまえるかえんほうしゃげんしのちから
    カイリューりゅうのいぶきドラゴンクローぼうふう
    ギャラドスりゅうのいぶきアクアテールかみくだく

    詳しくは、『【ポケモンGO】マスターリーグ(プレミア)最強ポケモンとわざ5選』で解説しています。あわせて参照ください。

    ガチ勢になるには

    ポケモンGOを本気で極めたいという、通称ガチ勢と言われている人がいます。

    ガチ勢には色々な道があり、

    • 経験値をためレベル50を目指す道
    • ポケモン図鑑コンプリートを目指す道
    • 特殊な条件のポケモン集めの道
    • バトルリーグをガチでやって頂点を目指す道

    などがあります。

    ガチ勢の目指す世界については、『ポケモンGOガチ勢の恐るべき世界、ボックスを見れば一目瞭然』で紹介しています。

    ガチでポケモンGOの頂点を目指したい方は、参照ください。

    効率よくレベルアップする方法

    ポケモンGOのトレーナーレベル上げ。

    地道なポケモンの捕獲など、毎日の努力が必要になりますが、効率よく経験値を稼ぐ方法があります。

    それは、レイドバトルに勝利することです。

    詳しくは、『【ポケモンGO】効率よく経験値稼ぎ・レベル上げをする方法まとめ』で紹介しています。

    地域限定ポケモンに関する情報

    ポケモンの中には、特定の国でしか登場しない地域限定ポケモンが登場します。

    海外に行って、地域限定ポケモンを集めるのも楽しみの一つです。

    地域限定ポケモンの情報は、『【ポケモンGO】旅の思い出!地域限定ポケモンの出現場所まとめ』で紹介しています。

    色違いポケモンに関する情報

    ガチ勢向けのエンドコンテンツの1つとして、通常のポケモンの色と異なる、通称色違いポケモンの収集があります。

    この色違いポケモンの発生確率はかなり低く設定されており、詳しい数値は公表されていないものの、一説には0.1%前後とも。

    レアな色違いポケモンですが、さらに出現率などの関係で、色違いポケモンの中でもレア度に違いがあります。

    【ポケモンGO】貴方も持ってる?色違いポケモンレア度ランキング』では、色違いポケモンのレア度を、ランキング形式で紹介しています。

    詳細は、上記ページで解説していますが、2021年12月現在のレア度は、以下の通りになるでしょう。(ランキングは筆者の体感です。プレイ環境ややりこみ度によって、変化する可能性があります。)

    1. マネネ(地域限定、タマゴ孵化限定)
    2. ガルーラ、ヘラクロスなどの地域限定ポケモン
    3. 帽子&特別な姿のポケモン
    4. アンノーン(期間限定、レイド限定)
    5. パッチール、ツチニン、テッカニン(期間限定、タスク限定)

    どれも超貴重なポケモンです。持ってたら周りの人に自慢しましょう。

    色違いのポケモンを捕まえる方法は、『【ポケモンGO】色違いの出し方裏ワザある?出現率を上げるコツ3選』で紹介しています。

    ポケモンGO攻略情報まとめ

    ポケモンGOの攻略のポイントを紹介してきました。

    ポケモンGOは、任天堂がポケモンのライセンス提供を行い、ナイアンティックが開発した位置情報ゲームです。

    特定の位置に来るとポケモンが現れるので、モンスターボールを投げてポケモンを捕まえられます

    ただし、野生では出現しないポケモンもいます。出現条件は個別記事で紹介しているので、調べながら、多くのポケモンを捕まえて、ポケモン図鑑を完成させましょう!

    ポケモンを育てるには、アメほしのすなが必要です。
    アメを効率よく集めるには、銀のパイルの実を使うのが有効ですが、貴重なアイテムなので使うポケモンは選びましょう。

    すごい技マシンを使うと、レガシー技を含め好きな技を覚えさせることができます。
    こちらも貴重なアイテムなので、慎重に選んでください。
    レガシー技(コミュニティデイ技)などの、今、通常の方法では覚えられない技に使うことをおすすめします。

    育てたポケモンは、

    • ジムバトル
    • レイドバトル
    • GOロケット団戦
    • GOバトルリーグ

    などでバトルさせることができます。

    各バトルによって、おすすめポケモンは違ってくるので、目的に沿ったポケモンを育てましょう

    更にポケモンを極めている方は、通称ガチ勢と言われています。
    極める道は個人によって違ってきますが、どれも極めるのは非常に困難です。

    ガチ勢向けのエンドコンテンツとして、色違いポケモンと言われる、通常の色とは違うポケモンが低確率で出てくることがあります。
    ポケモンGOを極めたい方は、色違い集めにもチャレンジしてみましょう。

    遠藤ティム

    本記事を読んで、ポケモンGOにチャレンジしてみようと思ってもらえたら幸いです。
    本記事を参照してぜひやってみましょう。

    \この記事がいいと思っていただけたら/

    インターネット回線見直してみませんか?

    ニンテンドースイッチをオンラインで遊ぶために必要なネット回線。

    この契約、一度見直してみませんか?

    なぜなら、インターネット回線を見直すことで、お得になるかもしれないためです。

    例えば、下記リンクからインターネット回線をお申込み・お乗り換えで、Nintendo Switch もしくは、Nintendo Switch ソフト or 任天堂プリペイドカード1万円分が必ずもらえます。
    (新規お申込みもお乗り換えも、どの回線でもプレゼント対象です。)

    どのサービスにお申し込み・お乗り換えをすれば良いかわからなくても大丈夫。

    専門オペレーターが相談無料で最適なサービスを提案してくれます。

    遠藤ティム

    ぜひお得に、インターネット回線を見直してみましょう!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次