- 任天堂のキャラクターグッズが欲しい!売ってるお店を知りたい!
任天堂ファンならぜひ欲しいキャラクターグッズ。
最近はデパートなどでも購入できるようになりましたね。
ですが、折角なら任天堂のオフィシャルショップで手に入れたいところ。
そこで本記事では、任天堂のキャラクターを扱うニンテンドーストアや店舗をまとめて紹介します。
読めば、任天堂キャラクターグッズが売っているお店がわかり、気になっていたあのグッズを手に入れることができます。
結論としては、現在、下記の4つの店舗が常設されています。
- Nintendo TOKYO:任天堂関係全般
- 1UP FACTORY(ワンナップ・ファクトリー) :マリオシリーズ関連
- ポケモンセンター:ポケットモンスターシリーズ関連
- Kirby Cafe THE STORE:星のカービィシリーズ関連

店舗によって扱う商品も違うので、ぜひ全てのお店に足を運んでみてください。
任天堂の情報全般については、『任天堂の歴史・豆知識・スイッチ情報・ニンテンドーダイレクトまとめ』で紹介しています。
こちらもチェックしてみてください。


この記事を書いた私のプロフィールは、以下の通りです。


<遠藤ティムのプロフィール>
- ファン歴30年オーバーの任天堂ファン
- 遊んだニンテンドースイッチのゲームは100本以上
- 語れる任天堂豆知識は200個以上
- ブログ村任天堂カテゴリ1位
- ゲームの腕はいまいち
の任天堂ファンブロガー&ゲーム解説者。
私は30年以上任天堂ファンをしてきました。
すべての任天堂ファンに役立つ情報をお届けします。
任天堂オフィシャルストア情報
Nintendo TOKYO
- 扱うキャラクター:マリオ・どうぶつの森・ゼルダの伝説・スプラトゥーンなど
- 場所:東京都渋谷区(渋谷PARCO 6F)
- 公式ホームページ:こちらからどうぞ!
Nintendo TOKYOでは、マリオ・どうぶつの森・ゼルダの伝説・スプラトゥーンなど任天堂全般のグッズを取り扱っています。
他で売ってないオリジナルグッズも取り扱っているので、欲しい方は店舗に行く必要があります。
扱う商品は多岐にわたり、定期的に入れ替えもあるので、公式ホームページでどんな商品が扱っているか確認してから行く方がいいでしょう。
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入店規制を行うこともあるそうです。
公式twitterで告知を行っているので、フォローして来店前にチェックしましょう。
Nintendo TOKYOの詳細については、『ニンテンドートーキョーに整理券は必要?行ってみた感想レポート』で詳しくレポートしています。
興味のある方はこちらもチェックしてください。


1UP FACTORY(ワンナップ・ファクトリー)
- 扱うキャラクター:マリオシリーズ関連
- 場所:大阪府大阪市(ユニバーサルスタジオ・ジャパン内)
- 公式ホームページ:こちらからどうぞ!
ユニバーサルスタジオ・ジャパンのエリア、スーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるマリオ関連グッズのオフィシャルショップです。
マリオのヒゲがついた伊達メガネや、水中ステージをモチーフにしたカサなど、ユニバーサルスタジオジャパンならではのグッズも多数販売しています。
ここでしか扱っていないマリオグッズもあるので、欲しいグッズがあれば足を運んで手に入れましょう。
ポケモンセンター
- 扱うキャラクター:ポケットモンスターシリーズ関連
- 場所:日本各地
- 公式ホームページ:こちらからどうぞ!
ポケットモンスターシリーズのキャラクターグッズを扱うショップです。
札幌、東京、名古屋、大阪、福岡など日本全国各地に22店舗、点在しています。
ポケモンのぬいぐるみやキャラクターグッズを多数販売しており、期間限定の商品なども多数取り扱っています。
店舗によってはポケモンカードゲームを遊べるスペースがあり、体験会なども開催されているところも。



ポケモン好きな方なら、1日いても飽きないお店になっています!
Kirby Cafe THE STORE
- 扱うキャラクター:星のカービィシリーズ関連
- 場所:東京都墨田区(東京スカイツリータウン・ソラマチ4F)
- 公式ホームページ:こちらからどうぞ!
東京スカイツリーにある、星のカービィシリーズのグッズを扱うショップです。
Kirby Cafeとコラボしたオリジナルグッズと、カービィシリーズのグッズを販売しています。
Kirby Cafeとのコラボグッズは、食器やマグカップなど食事に関するグッズが多く、普段使いしやすい抑えめのデザインになっているのが特徴です。



毎日の生活を彩るインテリアとしてぜひ手に入れたいグッズばかり
そして、星のカービィシリーズの登場するステージをイメージした5種類のオリジナルドリンクも販売しています。
フレンズフィールドやバブリークラウズ、レインボーリゾートなど、ファンなら一目で分かる印象深いステージをドリンクで再現しており、とても綺麗です。



行った際は、ぜひ飲んでみてください!
ニンテンドーストア・任天堂キャラクターグッズ店舗情報まとめ
任天堂のキャラクターを扱うニンテンドーストアや店舗を紹介してきました。
2022年2月現在、下記の4つの店舗が常設されています。
- Nintendo TOKYO:任天堂関係全般
- 1UP FACTORY(ワンナップ・ファクトリー) :マリオシリーズ関連
- ポケモンセンター:ポケットモンスターシリーズ関連
- Kirby Cafe THE STORE:星のカービィシリーズ関連
これらのお店に行けば、ニンテンドーのキャラクターの様々なグッズを見ることができ、買い物を楽しむことができます。



ぜひ一度行ってみてください。
\この記事がいいと思っていただけたら/